【福岡女学院大学】短歌
福岡
福岡県全域
オンライン学習
文化・芸術・スポーツ
仕事・スキルアップ
教育
開催日時 | 2025年4月10日 10時30分 ~ 9月11日 12時00分 |
---|---|
開催場所 | オンライン(ZOOM)講座 |
参加費 | 8,500円 |
定員 | 12名 |
主催者 | 福岡女学院大学 地域・国際交流センター(生涯学習) |
お問い合わせ | TEL: 092-575-2993 Email: shogai@fukujo.ac.jp |
特記事項 | 開講日程:4月10日,5月8日,6月12日,7月10日,9月11日(第2木曜日)全5回 ※この講座は、オンライン(ZOOM)講座です。 ※受講料に加え 教材費300円・事務手数料500円(1回のお申込みにつき・複数講座申込可)が別途必要となります。 ■準備いただくもの:カメラマイク内蔵の通信機器(パソコン/タブレット/スマートフォンなど) および 通信環境 |
関連リンク | 短歌(外部リンク) 福岡女学院大学 地域・国際交流センター(生涯学習) ホームページ(外部リンク) |
関連ファイル | 2025年度 前期 市民講座 |
内容
初めの20分間は馬場あき子の歌集紹介で、今期は第11歌集『月華の節』から第15歌集『飛種』まで進みます。その後、参加者で歌会をします。2週間前迄に自由題1首、題詠1首をお送りください。
題詠は4月が「空」、5月が「平」、6月が「明」、7月が「浮」、9月が「熟」です。
講師:桜川 冴子/歌人、福岡女学院大学 准教授